2024.5.8

ドル建て保険はやめたほうがいい?保険の特徴やメリット・デメリットを徹底解説

ドル建て保険はやめたほうがいい?保険の特徴やメリット・デメリットを徹底解説
「ドル建て保険はやめたほうがいい」という意見がよく聞かれますが、外貨は預金や投資信託などで近年人気があり、利息と為替レートによりさらにメリットが得られることもあります。そこで今回は、ドル建て保険はやめたほうがいいのか、保険の特徴やメリット・デメリットをそれぞれ詳しくご解説していきましょう。

ドル建て保険について

保険のやりとりは全て日本円というイメージがありますが、近年話題になっている「ドル建て保険」には次のような特徴があります。

ドル建て保険とは何か?

ドル建て保険は、ドルで資産運用を行う「保険商品」のことです。ドルだけでなく、さまざまな外貨が対象になっていますので、別名「外貨建て保険」と呼ばれることもあります。

しかしドルはとくに人気があり、保険市場にも多くの種類が登場しています。一般的な日本の生命保険は保険料の支払いなど、日本円で行われています。ドル建て保険は、ドルで解約返戻金を受け取るなど、日本円で行っていたことがドルでできることが特徴。主にドルや豪ドルなどを使いますが、基本的な保険の仕組みは一般的な日本円の商品と変わりません。

ドル建て保険の種類

「ドル建て保険はやめたほうがいいのでは?」と不安を抱く人も多いようですが、通貨としてドルは馴染みがあるため、保険商品の中でも人気があるのも事実です。

種類としては終身保険、個人年金保険、養老保険などが挙げられます。保険料はどれもドルで、為替レートにより保険料が変わることになります。たとえば月額保険料が100ドルなら、1ドル100円の月は1万円。1ドル120円だと、保険料は12,000円払うという計算です。

(例)月額保険料100$の場合
  • 1ドル100円 → 10,000円
  • 1ドル120円 → 12,000円

どの保険の種類でも基本的な商品性は日本円とは変わりませんので、資産運用や相続対策で活用する人も多いようです。

ドル建て保険商品の一例

ドル建て保険はやめたほうがいいというネガティブな印象を持つ人もいるようですが、日本円の保険と同じくメリットもデメリットもあります。実際に保険市場にはどのような商品があるか、参考までにご紹介しましょう。

FPまっさんコメント

FP 佐藤

メットライフ生命の「USドル建終身保険 ドルスマート S」は積立利率を最低保証すること、そして解約返戻金が増える可能性があるといった特徴がある保険商品。他には、介護保険と資産運用を平行できるジブラルタ生命の「米国ドル建 介護保障付終身保険(低解約返戻金型)」もあります。割安な保険料で家計の負担を減らしており、高度障害保険金も受け取り可能です。

ドル建て保険のメリット

ドル建て保険のメリット

ドル建て保険の魅力にあたるメリットをポイントごとに解説していきましょう。

予定利率が高い

ドル建て保険は、絶対にやめたほうがいいとはいえない部分があり、日本円の一般的な保険よりも予定利率が高い傾向にあります。ユーロ圏やアメリカは、国債利回りが日本より高く、予定利率が高いと保険料を抑えられる可能性があります。

FPまっさんコメント

FP 佐藤

保障内容が同じであれば、保険料は円建てよりもドル建て保険のほうが割安になる傾向があります。

為替差益が期待できる

ドル建て保険は、外貨貯金と同じく為替差益で利益を期待できることがメリットです。ドル建てで保険料を払い込むため、為替相場に影響されますが、満期保険金を受け取るタイミングで契約時よりも円安だと為替差益が得られるかもしれません。

資産バランスがとれる

日本円で全ての資産を保有することは、インフレで相対的な価値の目減りとなることもあります。しかしドル建て保険を資産の一部にすることで、インフレで円安になると資産価値は上昇します。

アメリカやオーストラリアドル、ユーロなどは、投資対象国の政治経済の状況変化により資産価値が変わる「カントリーリスク」も低い傾向があります。このような理由から資産バランスをとりやすいことは、ドル建て保険のメリットになるでしょう。

保険料控除の対象になる

ドル建て保険は、日本円の保険と同じく確定申告や年末調整で年間に払い込んだ保険料を申告できますので、生命保険料控除の対象になることがメリットです。一般的な保険では、所得税や住民税の負担は減りますが、一時払いで保険料を払うとその年しか生命保険料控除は受けられません。

ドル建て保険のデメリット

ドル建て保険のデメリット

ドル建て保険はやめたほうがいいといわれる理由がありますので、デメリットをよく理解して判断しましょう。

保険料が一定ではない

ドル建て保険は銀行の為替レートとは異なり、保険会社の手数料が上乗せされていますので、その点はデメリットになります。また、毎月の保険料の金額が為替相場により変動することもデメリットといえるでしょう。

FPまっさんコメント

FP 佐藤

円安になると保険料は高くなり、円高だと安くなる計算です。そのため急に家計の負担が増えることもあり得ますので、前納や一時払いなどでリスクを減らすことも必要でしょう。

為替リスクがある

ドル建て保険はやめたほうがいいといわれる理由として、デメリットの為替リスクに注意しなければいけないことが挙げられます。解約返戻金や保険金の受取時は、その時の為替相場になりますので、契約時より円高が進んだ場合は為替差損が発生する可能性があります。

対処としては、外貨で受け取り円安のタイミングを待ち日本円に戻すこともできるでしょう。また、ドル建て保険は日本円に換算した際に元本保証がないこともデメリットになります。

金利変動のリスク

金利が変わると資産価値も変わりますので、高い金利で運用される米ドルやオーストラリアドルは、今後の金利変動により保険金額が減る可能性があります。

さらに保険会社が破綻した場合は、戻ってくる金額が減る可能性も考えれます。

FPまっさんコメント

FP 佐藤

日本で事業を行う保険会社は「生命保険契約者保護機構」に加入しており契約者を守っていますが、契約金額の保証は難しい一面もあります。

ドル建て保険の選び方のポイント

ドル建て保険はやめたほうがいいという人もいますし、おすすめできる人もいます。相続税対策で保険を活用したい時や、投資的なリターンを狙う人などにも向いている保険商品です。もし興味がある場合は、次のポイントを判断してドル建て保険を選んでみましょう。

まず考えること

ドル建て保険は、外貨預金などの金融商品を選ぶ以上に慎重に判断する必要があり、自分のニーズや目標を明確にすることが大切です。長期的な貯蓄目標や現在の資産状況などを基準にして、ぴったり合う保険商品を選択しましょう。

リスクを理解しておくこと

ドル建て保険はやめたほうがいいといわれる理由は、為替の変動が影響することが挙げられます。選ぶ際は市場や金利、為替リスクなどを理解したうえで判断することがポイントです。

リスクはあるものの、ドル建て保険はリターンも期待できます。それぞれの保険商品の特徴を吟味し、市場変動した場合も想定して、保険のプロにリスクとリターンのバランスをアドバイスしてもらうこともおすすめです。

長期投資として活用できるか

ドル建て保険の保障内容はもちろんですが、投資目的で活用するなら特性を理解することも選ぶ際のポイントです。その場合初期の手数料などを考えると、ドル建て保険は実質的に元本割れでスタートすることもありますので、利益を生むには長期的な視点が重要なポイントです。

ドル建て保険は為替手数料や外貨運用費など日本円商品にはない手数料もありますので、保険商品をいくつか比較して過度に手数料が高いものはなるべく避けた方が負担は減ります。

「ドル建て保険はやめたほうがいい?」まとめ

ドル建て保険はやめたほうがいいのか、それとも始めるべきか、保険の特徴やメリットとデメリットを理解して判断材料にしてみてください。リスクはありますが、リターンが期待できるドル建て保険。子供の教育資金や老後の備えなど、目的に合った商品を選んでみましょう。

保険の選び方には、家計の状況や年齢、ライフスタイルなど個々人の事情によって異なる考慮が必要です。マネクラFPでは、専門のファイナンシャルプランナーが一人ひとりの具体的な状況をじっくりと聞いた上で、最適な保険プランを提案します。